顎が痛い、顎を開けるとカクッと音がする、
顎の左右の開き方に差があるなどの症状が見られるのが顎関節症です。
ひどくなると口が開かなくなったり、噛むと痛んだりシビレが出たりして、
日常生活にも支障をきたすことがあります。
原因は噛みあわせの問題や姿勢の悪さ、
精神的ストレスなど様々な要因が絡んでいることが多いのですが、
頭蓋骨矯正で改善できる場合もあります。
頭蓋骨矯正で顎関節症が楽になる
顎関節症を引き起こす原因として、頬づえや唇を噛む、
歯ぎしりなどの癖、ストレスで無意識に食いしばっていることなどが
挙げられます。
顎関節やそれを支える筋肉が常に緊張して、
疲労がたまりやすいためです。
また、噛みあわせの悪さや噛むときに
左右のどちらか片方だけを使う癖なども、
顎の左右差や歪みをもたらす要因になります。
これらの癖や習慣は、顎だけでなく、肩こりや腰痛など、
全身の不調にもつながっていることがあります。
頭蓋骨矯正は頭部を調律して歪みや緊張を取り除き、
圧迫された神経や血管を正常に戻す対策です。
頭蓋骨内の血液やリンパの流れ、脳脊髄液の流れを良くします。
顎関節症だけでなく、頭痛や肩こり、顔のしびれ、
などの症状を緩和することにも効果があります。
<まとめ>
顎関節症の痛みや不快感は日常生活に影を落とします。
毎日の生活の中で必ず使う部分ですから、快適に過ごしたいものです。
顎関節症と診断され、歯科医院に行って矯正をしても効果の出ない方、
顎関節以外にも体の不調を感じていらっしゃる方は
頭蓋骨矯正で原因を取り除くことで症状が改善する可能性があります。
顎関節症でお悩みの方は、
いつでも顎関節症専門ゆらり整体院に相談してください。