

8ヶ月前から口を開ける時に痛みが出現。特に原因はなし。
以前から食いしばりがあり朝起きた時に顎周りがだるい症状があるそうです。
おそらく寝ている時にかなり食いしばっているようです。マウスピースをしていても壊れてしまうそうです。
まずはこの食いしばりを和らげることが重要だと思います。
自律神経系はすぐには反応が出ないのでこれからしっかりと経過を追いながら施術を行います。
<悩んだ期間>
・8ヶ月
<施術へのご要望>
・開ける時の痛みを取りたい
・口を大きく開けたい
・食いしばりを治したい
<ご自身の施術前の現状>
・痛みがあって口を大きく開けれない
・朝起きた時に顎周りがだるい
・首肩がこる
<顎関節症検査で気になった項目>
・自律神経の乱れ
・頭蓋骨の緊張
・咬筋、側頭筋の緊張
・首肩の筋肉の緊張
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
同じ症状のBeforeAfter
20代 男性 | ![]() |
---|
20代 女性 | ![]() |
---|
60代 女性 | ![]() |
---|